みなさんこんにちわ。
本日10/25から毎年恒例の「沖縄の産業まつり」が那覇の奥武山公園で開催されています!
今日から3日間。沖縄各地の企業やお店、団体がいちおしの商品や料理を紹介されています。中々お目にかかれないものや、お得な情報も満載で、毎年楽しみにしている大イベントなんですよね。
私は仕事後に行く予定です♪みなさんも是非足を運んでみてくださいね♪
さて那覇造園土木、今回は那覇市首里にあります首里公民館さまからご依頼で、公民館敷地内にある高さ約8mのホウオウボクの木の剪定作業を行わせて頂きました。
(Before)
先日の台風で葉っぱがほとんど飛ばされて無い状態ですが、
公民館となりのマンション建物にまでホウオウボクの枝葉が大きく張り出しており、日光の妨げや害虫の発生などマンション住民さまへの被害が発生する前に剪定作業を行って欲しいとの事でした。
8m程も高さのある樹木なため、高所作業車を使用しての作業。
一般の歩行者も多い場所のため、歩行者優先の安全第一で作業をおこなっております。
(After)
マンション側の幹は強めに強剪定させて頂きました。台風など強風時もこれでしばらくは安心ですね。
又、切り口からの雨水の侵入を防ぎ、枯れを防ぐための薬剤も塗布させて頂きました。
今回ご依頼頂きました首里公民館さま、当社をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
2014-10-25